夢を叶えるルーティン
夢が叶う月初め•週初めルーティン🌈
月初め•週初めにやるべき習慣
🔵準備するもの。
•ノート
•お気に入りの場所(落ち着く場所)
ステップ0️⃣
お気に入りの場所に行く
行けない場合は画像、音、映像をみてイメージを持ってノートを書く準備をする。
感情、感覚が大事(ワクワク)
ゆっくり深呼吸をする。
リラックス(心地がいい)
ステップ1️⃣
今週どんな月又はどんな週にしたいか、こんな事が起きるとかイメージしてボンボン浮かぶことをノート、手帳に全て書き出す。
こんな事が叶ったら嬉しいなぁ〜💕
大きなノートに書くのがオススメ📝
◯◯が叶いました‼️と断定形で記入します。
「◯◯になった、ありがとう」
「◯◯になった、嬉しい」
既に叶った前提で書いていきます。
未来日記みたいなものです。
🎉🎊おめでとうございます🎉🎊
書いたら達成が出来るんです❣️
やったー🙌という気持ちで、書いて欲しいです。
さらにどんないい事が起こりますか?
それをイメージしたらノートに書きます✏️
ステップ2️⃣
今月やりたい事を書く。
純粋に今月こんな事したいなぁ〜とか嬉しいなぁと思うことを計画します。
本当に些細なことでもいいので❣️
例えば…お気に入りのcafeでコーヒーを飲むとかどんなことでもいいです。
自分の気持ちがあがることやワクワクすることを書きまくります。
やりたい事が浮かばない場合は、別紙にやりたくないことを書く📝
やりたくない事をひっくり返して書くとやりたい事が見えてくるので明確にしましょう。
ステップ3⃣
ステップ1の願いを叶えるために、その目標達成のために必要なやるべき事が見えてくる。
やるべき事って言っちゃうと、苦しいイメージとかやらなければ〜と思うけどこのワクワクしとる状態で、その目標を達成するために、やるべきことや、やったらいいなって思う事が浮かぶと思うんですね。
浮かぶ事=直感みたいなこと、これをやってみようと楽しみながら書き出す。
楽しくないと絶対続かないしワクワクした気持ちが新しい出会いを引き寄せるので、書いたToDoリストを楽しんでやっていくと叶うそうです。
書いてて不安が出てくる時があると思うんですけど全て『幻想』です。
過去のうまくいかなかった思い込みからきてるので自分の思考の枠によって不安を感じてたりするだけで、不安は全部幻想です‼️
まだチャレンジしてないのにできるかな〜?って、感じるのではなく、ハードルを少し落として細分化して出来る段階までハードルを落とす事が凄く大事です。
心の抵抗があるのにやろうと思うとしんどいと思うので、無理をしないでください。
だけど不安が少しあるけどワクワクするのであればチャレンジする事をオススメします💕
自分は出来るんだと思い込んで自分の枠を可能性を自分で広げていって欲しいので、自己成長につながります。
とりあえず、ステップ3をワクワクやっていくだけなので叶えたいことをイメージして行動してみてくださいね💖
0コメント